これならわかる社会福祉法人らくらく会計 戻る |
パソコン会計を導入するメリットは |
【補足】 パソコン会計ソフトは、電卓のような会計処理のための道具です。パソコン会計を導入しても会計の内容や法人の運営については専門の方からの指導を受けてください。この場合会計ソフトを導入しておくと、手間のかかる事務作業が無くなるので、本来の専門的な指導のウエートが大きくなることが期待できます。 |
社会福祉法人会計は決して難しくない! |
「社会福祉法人らくらく会計」は、複式簿記の仕訳に準じて仕訳を行うことができます。資金収支は取引のうち資金の移動のあるものを自動的に抽出しますので、 一取引で二つ仕訳は不要です。 【補足2】複式簿記がまったく初めての方へ 現金出納帳には私たちは無意識に収入があると左側に、支出があると右側に金額を書きます。複式簿記は金額を左右に振分けて書く替わりに、科目を左右に振分けます。 この場合も現金出納帳とまったく同様に現金が増えれば現金科目を左側に書き、右側にはその原因を書きます。支出の場合は逆に現金科目を右側にその発生原因を左側に書きます。 つまり、複式簿記では、金額を左右に振分ける替わりに ![]() |
公益法人らくらく会計で出力が出来る帳票は? |
【補足】 別途詳細に説明していますが、非営利法人の消費税の本則計算も可能にしています。 |