学校法人の退職金に関する仕訳ついて


有限会社シンシステムデザイン

おもな留意点
  • 退職金交付団体からの交付金で退職金を支給する場合と、学校法人独自の退職給与引当金を取り崩して支給する場合があります。

  • 退職金交付団体に拠出している退職金は、退職金交付団体から退職者に直接支払われるために、学校法人の仕訳は特に必要ありませんが、退職金が学校法人に払い込まれる場合は下記Aの仕訳が必要になります。

  • 学校法人独自の退職金制度の場合は、下記Bのような仕訳をおこないます。



A. 退職金交付団体から学校法人に退職金が支払われる場合

  • 退職金を支給するときの仕訳

    @ 現金預金  100  /  退職金社団交付金収入  100
    A 退職金    100  /  現金預金           100

    この仕訳により財務表は次のようになります。
    借方 貸方
    貸借対照表 現金預金     変化なし       
    消費収支計算書 退職金           100 退職金社団交付金収入    100
    資金収支計算書 退職金支出        100 退職金社団交付金収入    100



B. 引当金処理を行っている場合の仕訳

  • 学校法人会計には次の科目が用意されています。これらの科目を使ったの仕訳になります。
    借方 貸方
    貸借対照表 退職給与引当預金 退職給与引当金
    消費収支計算書 退職金
    退職給与引当金繰入額
    資金収支計算書 退職金支出
    退職給与引当預金支出
    退職給与引当預金取崩収入
    資金収支計算書の科目は自動計上されますので、仕訳は不要です。


  • 退職給与引当金と退職給与引当預金を計上するときの仕訳

    @ 退職給与引当金繰入額   100  /  退職給与引当金  100
    A 退職給与引当預金      100  /  現金預金       100

    この仕訳により財務表はそれぞれ次のようになります。
    借方 貸方
    貸借対照表 現金            △100
    退職給与引当預金     100
    退職給与引当金      100
    消費収支差額      △100
    消費収支計算書 退職給与引当金繰入額  100
    消費収支差額       △100
    資金収支計算書 退職給与引当預金支出  100
    支払資金          △100


  • 退職金を支給するときの仕訳

    @ 現金預金      100  /  退職給与引当預金   100
    A 退職金        100  /  現金預金         100
    B 退職給与引当金  100  /  退職金           100

    この仕訳により財務表は次のようになります。
    借方 貸方
    貸借対照表 退職給与引当預金   △100 退職給与引当金       △100
    消費収支計算書 退職金       変化なし    
    資金収支計算書 退職金支出        100 退職給与引当預金取崩収入 100
    注)消費収支計算書は、毎年「退職給与引当金繰入」で経費計上していますので、退職金の支給時には退職金は変化しません。


  • 引当金よりも退職金が多い今場合は、次のような仕訳を追加してください。
      退職金  10   /  現金預金  10